書名: 泣いて笑ってちりとてちん―三味線かかえて40年ある幸せなる芸人の浪花節的人生論
著者: 暁照夫
AMAZON:
泣いて笑ってちりとてちん―三味線かかえて40年ある幸せなる芸人の浪花節的人生論
泣いて笑ってちりとてちん―三味線かかえて40年ある幸せなる芸人の浪花節的人生論
参考価格
¥ 1,363
出版社: メタモル出版
発行: 1990年
税抜価格: 1700
関係記述: 全文
概要:

「昔はよかった」という言葉は、芸人の世界にこそ当てはまる。素人芸、三流芸がテレビで幅を利かしている現在、浪曲の衰退、長い下積み生活、お笑いへの転向、絶頂期での仲間の死と辛酸をなめ尽くした著者でさえ、その才能を生かし続けてきたという意味で幸せな芸人であったといえる。暁照夫は、さらなる可能性を求めて新たなる一歩を歩みはじめる。まだ『マイウェイ』は似合わない。
宮川左近ショーの三味線奏者として名を馳せた暁照夫師の自叙伝。

日本の古本屋
で探す
書名:「泣いて笑ってちりとてちん 三味線かかえて40年ある幸せなる芸人の浪花節的人生論」
著者名:「暁照夫」
出版社名:「メタモル出版」
投稿者: ro_data
メモ:
social: このエントリーをはてなブックマークに追加
TweetBuzz
BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
自己所有:
評価:
コメント:

コメント(0)